2020年5月11日月曜日

自転車旅2018 12日目 北海道 沼田町 ➡ 初山別村

夜に蚊に刺されまくってあんまり眠れなかった…

薬局みつけたら虫刺されの薬買おう(;´Д`)

そんな訳で寝不足の中、2018/7/27は沼田町ほたるの里 幌新いこいの森公園からスタートします。


曇ってるけど走るには丁度良さそうな天気。


蕎麦の花が満開でした。

沼田町は蕎麦も有名だったのかな?

と思ってググってみると、沼田町の蕎麦屋「なかやま」さんがHITしました。

うーん、山かけそばが滅茶苦茶美味しそうですね。

なかやま蕎麦屋さんは創業50年の老舗で店主さんが手打ち蕎麦の実演もしているのだとか。

もし沼田町で食事を…とお考えの方は是非足を運んで見て下さいませ!

かなりの人気店のようです。


今日はとりあえず海沿いに向かおうかな。


とりあえず留萌を目指して行きましょう。


何やらレトロな建物を見つけたので寄ってみる。


ここは何だろう?


と思って覗いてみると、どうやら駅のようです。


中には駅ノートも置いてありました。

ノートを覗いてみると、どうやらここ恵比島駅はNHKの連続テレビ小説「すずらん」のロケ地に使われたとのことでした。



うーん…


レトロ感たっぷりで堪りませんなぁ…。


作中では明日萌駅として登場したのかな?


昔は今とは逆、右から左に向かって読んでたんですよね。

英字表記だけ現代読みでちょっと混乱するw



よいロケーションの恵比島駅でした。

青空だったらめちゃくちゃ夏っぽい写真撮れたんだろうな(;´・ω・)

駅チカにはすずらんの撮影で使われたと思われる家も残されていました。



それでは留萌を目指して出発しましょ。


と思ったらいきなり留萌市に入る。

る…留萌市市街地を目指して出発しましょ…(;´Д`)

ここで一つチャリダー、徒歩旅の方に注意喚起を。

恵比島駅~留萌市街地を目指す場合、R549、R613、R233を通った場合20㎞程自販機すらないのでご注意下さいませ。(2018年7月時点)


北海道に入ってからずーっと気になっている謎植物。

こいつは今までで一番でかい…!


これは謎植物に進化する前の姿なのか…?

そんなこんなで何もない田舎道を20㎞ほど進む。


ようやく建物がちらほらと目につき始めました。


なんとなく海の匂いがしてきたぞ。

っと海に出る前にコンビニを見つけたので補給&休憩。

毎度おなじみセコマに立ち寄ると年配のチャリダーさんと遭遇。

これから旭川に向かうそうな。

携帯無し縛りで北海道を旅しているとの事でした。

携帯、スマホ無しって凄いなぁ…俺だったら絶対に迷って泣いてると思うw

そんな感じでしばし雑談してお別れ。

虫刺されの薬も留萌駅周辺で手に入れる事ができました。


ひっさしぶりの海。

潮風はやはり気持ちがいいです。


おびら町に入る。

向かい風でスピードが上がらないw


休憩を挟みながらまったりと進みます。

ここで休んでいるとすっごいスピードのチャリダーさんが走り抜けていきました。

手を振るとウェーイ!とハイテンションで返してくれましたw

走り抜けて行っちゃったけどw

この向かい風の中凄いなぁ…


向かい風が強くなってきて時速10㎞出すのが関の山だ(;´Д`)


途中で道の駅を見つけたので長めの休憩を…



国指定の重要文化財が道の駅になった場所のようです。

看板に書いてある「ヤン衆」とは北海道で、ニシン漁の季節労働者を差す言葉。

この辺りも鰊(ニシン)漁が盛んに行われていた場所なんですね。


こちらは小平町のマスコットキャラ「おびまる」くん。

うーん、この全てを詰め込んだ感が凄いw

小平町の特産品が分りやすいっちゃ分りやすいですねw


中では売店やレストランの他にも当時の様子を収めた写真や


歴史を感じる物が展示されていました。

これは脱穀機かな?米どころの一つ、山形県から運んできたもののようでした。

ばあちゃんの家で見た事ある気がするなぁ。


他にもレトロな物が沢山展示されていました。


道の駅のお隣には国指定重要文化財 旧花田家番屋も。



こちらも7日目に書いたニシン街道の一つでした。


大分曇って来たなぁ…雨降らなきゃいいけど。


あの東屋で暫く足を休めてから出発しますか。

今日の寝床を探していると、初山別天文台の隣に無料のキャンプ場があるっぽいので本日はそちらに泊まりますか。

天文台があるってことは星空も綺麗に見えそうだしね!


って事で再出発!

風車が沢山。


苫前町に入る。

カントリーサインに熊が現れ少しビビる。

ヒグマ…でるんか…?

ってか今日は海沿いで出てからずーっと向かい風ですぐ足がしんどくなる(;´・ω・)

途中休んで食パンを齧っていると


いつの間にかカモメとカラスが。

中々珍しい光景だw


どっちも可愛いな(*´Д`)

お互いにめちゃ意識しあっていましたw

すまんがこのパンは…やれんのだ…!


ついつい風車を見かけると撮ってしまう。


雄々しい苫前ベアー。

苫前町ってそんなに熊で有名なのかと思い調べてみると、日本最悪の獣害事件「三毛別羆事件」が起こった地だったんですね…


かなり凄惨な事件なので苦手な方はご注意下さい。

苫前町郷土資料館にて苫前町の歴史や三毛別羆事件について学ぶ事ができるようです。



羽幌町。

カントリーサインはペンギン…

かと思いきや、日本では羽幌町が唯一の繁殖地になっているオロロン鳥(ウミガラス)のようです。



壊れた橋。


初山別村に入る。

カントリーサインはしょさんべつ天文台!


天文台が有名な村だけあって標識もおしゃれです。


天文台周辺には色々ありそうですね。

って事で何とか


日本最北の天文台、しょさんべつ天文台に到着しました。

ぬあー今日は向かい風がマジできつかった(;´Д`)


そんな訳で本日の宿は天文台のすぐ隣、みさき台公園キャンプ場のフリーサイトです。


開設期間は4月下旬から10月下旬で料金は無料。

受付の必要も無く、周辺には温泉や食事処もありました。


初山別村オートキャンプ場とは別なのでご注意下さい。

温泉に入っていると素晴らしい夕日が顔をのぞかせたので写真に撮ろう!と思い急いで出てみると…


残念ながら雲に隠れてしまいました。

この後天文台も覗こうと思いましたが、どうやら28日の未明から皆既月食が起こるらしく多くの人で賑わっていたので諦めてしまいました。

明け方辺りらしいので早起きできたら私も見てみようかな。

それではおやすみなさい。


走行距離 110.96km

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

0 件のコメント:

コメントを投稿